株負け組の
投資信託
親のための
子供の教育
ブログ
パーツ
病院に
就職活動
サポート
BLOG
ABOUT
サイト情報
病院に就職活動
身長148cm、股下48cmのシロマメ。
私が勉強している精神保健について多くの人に知ってもらいたいと考えています。精神医療について誤った認識や偏見を持っている人を知ると、改めて精神医療の遅れを痛感します。
諸外国におけるSWの良い面を日本に導入して、もっと多くの人々の理解を得ることができたら・・・と私は思います。ノーマライゼーションが確立されれば住みやすい環境になれるかなぁ・・・。
それはそれとして、就職活動もぉギブ!
(担当 シロマメ)
第1話 148センチの挑戦
とうとう就職活動の年になってしまった。
第2話 幻聴が聞こえる
地図を信じて疑わない素直な私は、地図に示された通り右折する道を探しながら・・・。
第3話 悪ダヌキの変貌
ここで読者の期待を裏切ることになるのだが、残念ながら・・・。
第4話 まめふぇろもん噴出
えろじじいに生まれ変わったおっちゃんは、おもむろに私の隣に座り・・・。
第5話 健忘症
お天気おじさんが予想した通り、その日は朝から雨が降っていた。
第6話 ちょこっと危機
ぬりかべの私に対する印象は悪くなったに違いない。
第7話 遭難
私はとりあえず、高潔届を提出しに学校へ向った。
第8話 あ・い・の・り
私はR銀行の前だと(誤)確信し、急いで向った。しかし・・・。
第9話 ネタ炸裂
バスの続き。
第10話 クラフトマン
その日はとても暑かった。
第11話 彼氏は・・・
二度目は私が手を抜いたせいか(嘘)、女神様が・・・。
第12話 運気上昇
それは思いもよらぬ求人であった。
第13話 運気停滞
私は帰宅すると同時に、だめパソコンを開き・・・。
第14話 運気撃沈
次の日の夜も私は阿須茄子で一生懸命働いていた。
第15話 運気回復
次の日、授業があったが、ぬりかべからは何も連絡されることなく・・・。
第16話 紛争
う、すっかり忘れていたのが免許の教習代だ。
第17話 ヒラメ
次の日、教習に通うことをぬりかべに伝えた。
第18話 不幸その1
前もっていっておくが、彼女は悪い子ではない。ただ、私が・・・。
第19話 不幸その2
950円。うおーちょっとした小旅行。いいゼ!
第20話 不幸その3
ひらめは近鉄でやってきたのだが、時間もあるし、雨も降ってきたし・・・。
第21話 不幸その4
青汁おじいちゃんが運んできたのは、小さなケースにはいった「やきそばセット」・・・。
第22話 パパ
面接も終わり、気が付けば私はひらめと無人駅にいた。
第23話 じじぃばばぁ
さて、私はその後、考えれば考えるほど、その病院・・・。
第24話 やはり抜取記憶
その日は最悪のコンディションであった。
第25話 記憶力低下
かろうじて学校に着くことはできたものの、全く話をすることができなかった。
第26話 好感触
婦長さんは看護婦でもあり、また私が将来取得したいと考えている精神保健福祉士・・・。
第27話 院長面接
S野くんはおよそ20分後に笑いながら出てきた。
第28話 7分の意味
さてS野くんは何を20分も話したのだろうか。
第29話 運命の日
その日は朝から教習であった。
第30話 インボウメイタコト
思えば、6月1日から本格始動して以来、へこたれながらもよく頑張ったものである。